学術研究データベース
TOPページ
> 三宅 英典
(最終更新日 : 2025-06-16 11:37:26)
ミヤケ ヒデノリ
MIYAKE Hidenori
三宅 英典
所属
金城学院大学 人間科学部 現代子ども教育学科
金城学院大学大学院 人間生活学研究科 人間発達学専攻
職種
准教授
研究
著書・論文歴
学会発表
所属学会
現在の専門分野
受賞学術賞
教育上の能力
社会活動
社会における活動
委員会・協会等
その他
ホームページ
researchmap研究者コード
著書・論文歴
著書
あなたの経験とつながる教育心理学,1-225頁 (共著) 2023/05/15
著書
保育・幼児教育・子ども家庭福祉辞典,1-650頁 (共著) 2021/06
著書
保育実習指導Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ (共著) 2019/03
論文
幼児の間接的要求の理解における映像的身振りの影響:描画として表現された身振りを用いて 心理科学 45 (2) (共著) 2024/12
論文
幼児期における発話と映像的身振りの統合的理解に対するモダリティの同期性の影響 金城学院大学論集人文科学編 (単著) 2024/09
全件表示(17件)
学会発表
2025/05/10
語彙爆発の時期にある子どもは何をつぶやくのかー1歳児のひとりごとの縦断的観察ー (日本保育学会第78回大会)
2025/03/04
幼児期の間接的要求の理解に及ぼす映像的身振りの効果 (日本発達心理学会第36回大会)
2022/09/09
幼児における間接的要求の理解に対する身振り情報の影響 (日本心理学会第86回大会)
2022/07
大型迷路で2歳児から5歳児はどのように迷うか-迷路における“逆走”と空間認知能力の関連- (第22回日本赤ちゃん学会学術集会)
2021/07
The gaze in integration of speech and iconic gesture in young children. (The 32th International Congress of Psychology)
全件表示(32件)
所属学会
2019/05/01 ~
日本認知科学会
2016/09/01 ~
日本保育学会
2015/04/01 ~
日本心理学会
2013/09/01 ~
日本発達心理学会
2013/04/01 ~
心理科学研究会
現在の専門分野
心理学, 教育学 キーワード(幼児期における発話と身振りの統合的理解の発達)
受賞学術賞
2022/10/26
日本心理学会 学術大会特別優秀発表賞 (幼児における間接的要求の理解に対する身振り情報の影響)
2015/09
発達科学研究教育センター 発達科学研究教育奨励賞 受賞
教育上の能力
●作成した教科書、教材
2023/05/30 ~
あなたの経験とつながる教育心理学
社会における活動
2019/12 ~ 2019/12
第4回しののめ子育て相談会「指さしから赤ちゃんとのコミュニケーションを考える」
委員会・協会等
2019/01/01 ~ 2020/12/31
日本発達心理学会 インターネットニューズ委員会
ホームページ
三宅英典の個人ページ
researchmap研究者コード
B000364457