学術研究データベース
TOPページ
> 林 一彦
(最終更新日 : 2025-06-27 10:23:17)
ハヤシ カヅヒコ
HAYASHI Kazuhiko
林 一彦
所属
金城学院大学 薬学部 薬学科
金城学院大学大学院 薬学研究科 薬学専攻
職種
教授
業績
学歴
研究
著書・論文歴
学会発表
所属学会
現在の専門分野
教育上の能力
その他
メールアドレス
researchmap研究者コード
学歴
2004/03
(学位取得)
博士(薬学)(徳島大学乙薬第59号) 博士(薬学)(徳島大学乙薬第59号)
~2021/08
大学設置・学校法人審議会による教員資格審査、金城学院大学大学院薬学研究科 (教授) D可(創薬化学特論)、D合(薬学総合特別演習Ⅰ)、D合(薬学総合特別演習Ⅱ)、D 〇合 (課題研究)
~1985/03
東北大学 薬学部 製薬化学科卒業
~1987/03
東北大学大学院 薬学研究科 薬学専攻博士課程前期課程修了
~1985/10
薬剤師免許(登録番号第22641号)
著書・論文歴
著書
薬学系のための基礎化学 (共著) 2015/10
著書
薬がわかる構造式集 (共著) 2013/12
著書
基礎有機化学問題集 (共著) 2013/03
論文
「Crystal Structure of 2-(1-Benzoylazetidin-3-yl)thio-1,3-thiazoline」 X-Ray Structure Analysis 37 (共著) 2021/09
論文
「Efficiency of Lithium Cations in Hydrolysis Reactions of Esters in Aqueous Tetrahydrofuran」 Chemical & Pharmaceutical Bulletin 69,581-584頁 (共著) 2021/06
全件表示(51件)
学会発表
2024/03/30
1-Azabicyclo[1.1.0]butane(ABB)のフッ素化研究 (日本薬学会第144年 会(横浜))
2024/03/30
カルバペネム系経口抗菌剤Tebipenem Pivoxilのペンダントの合成研究 (日本薬学会第144年 会(横浜))
2022/03/28
高歪小員環1-Azabicyclo[1.1.0]butaneへの新規求核付加反応 (日本薬学会第142年会)
2020/03
メトキシ置換インディルビン誘導体の抗がん活性再評価 (第140年会)
2020/03
新規イディルビン誘導体の構造活性相関:抗がん活性と水溶性 (第140年会)
全件表示(34件)
所属学会
1987/04/01 ~
日本薬学会
現在の専門分野
薬学, 基礎化学, 複合化学 キーワード(抗生物質のデザインと合成、高歪小員環の合成と反応性の研究、立体選択的アルドール反応の開発)
教育上の能力
●その他教育活動上特記すべき事項
2012/04/01 ~
薬学教育企画室長
メールアドレス
researchmap研究者コード
5000095033