学術研究データベース
TOPページ
> 高橋 昌明
(最終更新日 : 2025-04-25 15:28:42)
タカハシ マサアキ
TAKAHASHI Masaaki
高橋 昌明
所属
金城学院大学 薬学部 薬学科
職種
教授
業績
学歴
研究
著書・論文歴
学会発表
現在の専門分野
主要学科目
職務上の実績
その他
メールアドレス
学歴
1984/04/01~1988/03/31
岐阜薬科大学 薬学部 製造薬学科 卒業
1988/06/24~
薬剤師免許取得
1988/04/01~1990/03/31
岐阜薬科大学 大学院 大学院修士課程 修士 修了
~
岐阜薬科大学 博士(薬学) (医療薬学)
著書・論文歴
論文
Diagnostic assistance provided
by a pharmacist for the syndrome
of inappropriate antidiuretic hormone secretion
caused by carboplatin plus nab‑paclitaxel
chemotherapy in an elderly patient with lung
cancer: a case report (共著) 2025/04
論文
Impact of a Collaborative Pharmacist-Cardiovascular Surgeon Protocol for High Risk of Postoperative Delirium on Benzodiazepine Prescription Trends in Hospitalized Patients (共著) 2025/02
論文
The albumin-bilirubin–fibrosis-4 score for predicting teicoplanin-induced abnormal liver enzyme levels in patients undergoing therapeutic drug monitoring: a multicentral retrospective cohort study (共著) 2025/01
論文
うつ病を既往にもつ妊娠中の明らかな糖尿病患者に間歇スキャン式持続血糖測定器を導入し血糖コントロール改善に貢献した1症例 (共著) 2024/11
論文
Changes in urinary output due to concomitant administration of sacubitril/valsartan and atrial natriuretic peptide in patients with heart failure: a multicenter retrospective cohort study (共著) 2024/09
全件表示(8件)
学会発表
2024/11
Albumin-bilirubin score がアンピシリン/スルバクタム誘発性肝障害の発現リスクに及ぼす影響
2024/11
Impact of the protocol-based pharmacotherapy management for preventing postoperative delirium following cardiovascular surgery on the incidence of delirium and prescription trend of benzodiazepines
2024/11
サクビトリルバルサルタンとヒトナトリウム利尿ペプチドの併用が心不全患者の尿量に及ぼす影響:多施設 共同後ろ向きコホート研究
2023/11
Antimicrobial Stewardship Programに基づくバンコマイシンの負荷投与への教育的介入が患者予後に及ぼす影響
現在の専門分野
医療薬学 キーワード(社会薬学)
主要学科目
薬事関係法規・制度 社会薬学
職務上の実績
●実務の経験を有する者についての特記事項
1990/04 ~ 2025/03
国立病院機構勤務
メールアドレス